こども発達療育相談PASTEL - パステル -
PASTELは発達凸凹(PASTELカラー)の専門家による1対1オーダーメイド療育を中心に、
個別相談、ペアレント・トレーニング、研修会を開催しております。
こどもの大人になった時のHAPPYな姿をイメージしながら「できる」を増やしていきます。
発達凸凹(PASTELカラー)のこどもたちがたくさん地域にいるにも関わらず、専門療育機関が不足している現状、公的機関の限界を目の当たりにし
「私たちが今できることをやってみよう!」とお互いに専門性をリスペクトできる仲間で集結してスタートしたのがパステルです。
パステルは国家資格取得者による個々の脳のタイプに合わせた1対1オーダーメイド療育を行い、こどもの「できる」を増やしていきます。
こども発達療育相談PASTELでは
完全オーダーメイドで
ピアノやスイミングを習うように、
お子さまの
-
-
-
-
- ・適切なコミュニケーションの取り方
-
-
-
-
-
-
-
- ・感情のコントロールの仕方
-
-
-
-
-
-
-
- ・自分の脳のタイプ、得意と不得意に合った作戦
-
-
-
-
-
-
-
- ・(年齢に応じた)性教育 など
-
-
-
などを学ぶことができます。
保護者様の
-
-
-
-
- ・自分のこどもに合った教え方が知りたい
-
-
-
-
-
-
-
- ・こどもの出来るところをたくさん見つけてあげたい
-
-
-
-
-
- ・園や学校で「気になる」と言われ、病院で発達障害の診断を受けたが、今後どうしたら良いか。
-
などについて具体的な方法をお伝えします。
対象者
2歳〜小学校6年生までの
●発達に気になるところがあるお子様
●発達障害の診断があるお子様(診断の有無に関わらず、ご利用いただけます)
●その保護者様・ご関係者様
※現状では、幼稚園・保育園・小学校に通っているお子様を優先させていただきます。ご了承ください。
開校時間
10:00~19:00 (※最終受付18:00)
定休日:木曜日・日曜日
PASTELカラーのこどもとは
発達凸凹があるけれど、光の当て方次第で
色とりどりに輝くこどもたちという意味です。
光の当て方を見極めて、
色とりどりに輝けるように教えることが、
私たちの仕事だと思っています。
学習開始までの流れ
※現在、初回相談の実施までに2〜3年の待機をお願いしております。
パステルの先生について
パステルには臨床心理士、公認心理師、社会福祉士、保育士、日本自閉症スペクトラム学会員、日本ペアレント・トレーニング研究会員、日本心理臨床学会員と専門性の高いスタッフが揃っています。
関係機関(学童保育所・福祉サービス事業所等)の皆様へ
・発達凸凹のこどもへの具体的な対応方法や環境調整の仕方を知りたい。
・発達凸凹のこどもへの支援をもっと学びたい。
などについて、専門的にお伝えします。
アクセスマップ
■ 西鉄桜台駅(東口)徒歩1分
■ 九州自動車道 筑紫野ICより車で10分程度
■ 福岡都市高速 太宰府ICより車で20分程度
※専用駐車場あり(3台)